Teachers 講師紹介

-
Hiromichi Owada 大和田 博道
- 経歴
- 1998年
- 電気通信大学 修士号
- 2006年
- 株式会社ワールドクラフト代表取締役 社長
- 2008年
- かがわ中小企業応援ファンド事業高度技術人材育成事業 講師
- 2010年
- 学校法人専門学校HAL東京 講師
- 2010年
- 株式会社ダイナックスティ代表取締役 副社長
- 2012年
- 学校法人智香寺学園 埼玉工業大学 講師
- 2017年
- 一般社団法人ITキャリア推進協会 理事長
- メッセージ
世界中で研究されている脳科学や心理学は、近年ではさらに研究成果が増えて、新しい知識がどんどん増えています。マクリーン氏の本を読みましたが、脳について非常によく研究されており、その内容は今見ても色あせないようなものでした。むしろ今ではできないような研究の結果が載っており、非常に興味深い内容になっています。
脳という計り知れないものに挑み、ひとつの体系にまとめた努力は、非常にすばらしい結果を生み出しました。それがストラクトグラム®とトリオグラム®です。今では他にもたくさんの研究成果が日々発表されています。みなさんと一緒にそれらを学び、共有していきたいと考えています。みなさんにお会いし、意見を交換する日をお待ちしています!- 担当コース
対人能力向上ショートセミナー
対人能力向上セミナー【パート1 自己理解】
対人能力向上セミナー【パート2 他者理解】
対人能力向上セミナー【パート3 顧客理解】
-
Yukinari Shimazaki 嶋崎 幸成
- 経歴
- 1996年
- 大手建物管理会社に入社
ビル管理、賃貸マンション・ビル管理営業などに携わる - 2008年
- 株式会社経済企画入社
業界専門誌の広告営業に携わる - 2014年
- 株式会社経済企画取締役就任
- メッセージ
人の悩みの8割は、人間関係だと言われます。人間関係について、コミュニケーションについて、多くのセミナーや書籍がありますが、それほど多くの方にとって関心の高いことなのだということでしょう。
このセミナーではストラクトグラム®の世界を通じて、みなさんがご自分の脳のことや生まれながらの気質を理解することで、より良いコミュニケーション方法を理解し、パートナーや友人とのコミュニケーション・職場での人間関係・セールスマンはセールスの成績など、人間関係を基にするさまざまな問題を解決していくことを目指します。
ストラクトグラム®の世界を通じて皆さんとともに成長していきたいと思います。また私自身が、長年営業の現場や経営の現場で経験したことなども何かのお役にたてれば幸いです。皆さんにお会いできることを楽しみにしております。- 担当コース
対人能力向上ショートセミナー
対人能力向上セミナー【パート1 自己理解】
対人能力向上セミナー【パート2 他者理解】
対人能力向上セミナー【パート3 顧客理解】
-
Masami Ito 伊藤 正巳
- 経歴
- 1997年
- 株式会社毎日コミュニケーションズ(現マイナビ )にて出版編集に従事
- 2016年
- 株式会社松樹舎を設立(イベント企画)
- 2016年
- オーストラリアのシドニーで日本文化交流イベントに出展(忍者をPR)
- 2017年
- 三重県伊賀市で地域活性化を目的とした忍者シールを用いた販促キャンペーンを展開
- 2018年
- 青森市でキャラクターを用いたねぶたの山車を運行
25年以上住む東京都国立市で、地元自治活動に積極的に貢献中。
- メッセージ
私は地元の自治会の世話役をやらせていただいています。何をするにしても合意形成が大切になるような仕事ですが、この経験をもとにみなさんにお話をしていければと考えています。ご近所付き合いにお悩みの方、一緒に解決策を探していきましょう!
- 担当コース
対人能力向上ショートセミナー
対人能力向上セミナー【パート1 自己理解】
対人能力向上セミナー【パート2 他者理解】
対人能力向上セミナー【パート3 顧客理解】
-
Masami Ichikawa 市川 理美
- 経歴
- 2009年
- 株式会社成城石井情報システム部経営企画室を経て、ワインバー業態の立ち上げ、および店舗運営に従事
- 2015年
- Le Bar a Vin 52 横浜ベイクォーター店店長
- 2016年
- 外資系生命保険会社に営業として勤務
- 2017年
- 食品小売会社に統括マネージャーとして勤務
- 2019年
- 居酒屋オープン
- 2019年
- 人材紹介会社に法人営業として勤務
- メッセージ
長年の接客と営業経験を活かしたセミナーをします。セミナーの後も、ぜひ銀座に相談しに来てください。お待ちしてます!
- 担当コース
対人能力向上ショートセミナー
対人能力向上セミナー【パート1 自己理解】
対人能力向上セミナー【パート2 他者理解】
対人能力向上セミナー【パート3 顧客理解】
-
Tomohiro Isokawa 磯川 友浩
- 経歴
- 2000年
- コダック社にて、医療画像機器のテクニカルサポート・エンジニア向けトレーニング・サービスプラン策定・ナレッジマネジメント・サービスコスト改善に従事
- 2008年
- トレンドマイクロ社にて、法人向けテクニカルアカウントマネージャとして従事
- 2019年
- 企業向け組織育成コーチング研修に従事
GCS認定プロフェッショナルコーチ/ITコーディネータ(経済産業省推奨資格)
- メッセージ
メーカーでのサポート業務や、コーチングの経験を活かし、社内の人間関係やお客様との関係づくりに活かせるストラクトグラム®を一緒に学んでいければと思います!
- 担当コース
対人能力向上ショートセミナー
対人能力向上セミナー【パート1 自己理解】
対人能力向上セミナー【パート2 他者理解】
対人能力向上セミナー【パート3 顧客理解】
-
Irmgard Suda 須田 イルムガルド
- 経歴
- 1980年
- シンタックスエージェンシー株式会社代表取締役就任
- 2008年
- ストラクトグラム®トレーナーとして活動を開始
- メッセージ
The STRUCTOGRAM® showed me my hidden strength.
We are going to help you to find yours as well.- 担当コース
対人能力向上ショートセミナー